平成27年7月2日に行われた都議選だが、やはり都民ファーストが圧勝。
自民は大敗。自民は過去最低議席数を上回ることは決定的となった。
まあ、ここまでは規定路線だが、都民は無節操にいろんなとこから候補者受け入れてたし、今後まとまっていけるのか?
小池チルドレンがやらかす未来が見えなくもないが。
ひとつ疑問なのが、反安部の面々もこの結果に喜んでいるようだが、小池さんは基本的には保守寄りなはずなんだがな。
今後は小池さんは国政政党を作るだろうし、そしたらもう民進はさらに規模を縮小して社民みたいになっちゃうだろう。
まあ、それもバランス悪いんだけど。
いずれにせよこの自民大敗の原因は、桝添、内田茂、石原ノビテルさんだ。
こうなることは去年の都知事選後にはわかってたことだ。
あ、あと元自民豊田真由子大先生の影響ももしかしたらあるかもしれない・・・。
豊田真由子様音声のまとめ。
【第1弾】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
ひとつ結論としてはっきりしたのは民進党が吹き飛んだら自民党も飛ぶってことだ。
新しい受け皿さえあれば自民党の支持もそっちへ流れてしまう。
つまり自民のためにも民進の存在は必要ってことだった。