今日は久々にG1で気持ちよい的中。
ゴールドドリームの単勝一点のみ。配当も購入時は10倍弱だったが、払い戻しはちょうど13倍で13万の払い戻し。
きっちり12万の勝ちを修めた。
話は変わるが、逆神という言葉を知ってるだろうか。
逆神(ぎゃくしん・ぎゃくかみ)
逆神とは、ネットスラングの一つである。
立てた予想がことごとく外れる人の事を指す。災いをもたらす神のことを逆神と呼んでいた事がそのまま転用されたらしい。逆神と呼ばれる人の多くは評論家、コメンテーターと呼ばれる予想が商売の人に多い。
そして、競馬界の逆神といえば、こじはるも最近ではそのような扱いをされてきてはいるが、やはり現状では目下「水上学」であろう。
血統という難解で重層的に絡み合った世界に心血を注ぐこと数十年。遂に勝利の方程式が完成した。
すべての武器を駆使した天才の競馬理論が、ここで明らかになる・・・。
東大卒の天才血統予想家水上学の2017年G1本命馬
フェブラリーS ◎カフジテイク 3着
高松宮杯 ◎レッドフォルクス 3着
大阪杯 ◎ヤマカツエース 3着
桜花賞 ◎ソウルスターリング 3着
皐月賞 ◎アダムバローズ 17着
天皇賞春 ◎サトノダイヤモンド 3着
NHKマイル ◎プラチナヴォイス 11着
ヴィクトリアマイル ◎ミッキークイーン 7着
オークス ◎ハローユニコーン 14着
ダービー ◎ベストアプローチ 9着
安田記念 ◎ブラックスピネル ビリ
宝塚記念 ◎キタサンブラック 9着
スプリンターズS ◎メラグラーナ 7着
秋華賞 ◎リスグラシュー 2着
菊花賞 ◎トリコロールブルー 15着
天皇賞秋 ◎サトノアラジン ビリ
エリザベス女王杯 ◎ヴィブロス 5着
マイルチャンピオンシップ ◎イスラボニータ 5着
ジャパンカップ ◎ソウルスターリング 7着
チャンピオンカップ ◎サウンドトゥルー 11着
阪神JF ◎ロックディスタウン 9着
朝日杯FS ◎ダノンプレミアム 1着
有馬記念 ◎レインボーライン 8着
ホープフルS ◎サンリヴァル 4着
東大卒の天才血統予想家水上学の2018年G1本命馬
フェブラリーS ゴールドドリーム 2着
高松宮杯 ◎レッドファルクス 8着
大阪杯 ◎アルアイン 3着
桜花賞 ◎アンコールプリュ 11着
皐月賞 ◎ジャンダルム 9着
天皇賞春 ◎シュヴァルグラン 2着
NHKマイル ◎パクスアメリカーナ 6着
ヴィクトリアマイル ◎レッドアヴァンセ 3着
オークス ◎アーモンドアイ 1着
ダービー ◎キタノコマンドール 12着
安田記念 ◎サングレーザー 5着
宝塚記念 ◎ゼーヴィント 14着
スプリンターズS ◎ナックビーナス 7着
秋華賞 ◎カンタービレ 3着
菊花賞 ◎グレイル 10着
天皇賞秋 ◎スワーヴリチャード 10着
JBCクラシック ◎サンライズソア 4着
エリザベス女王杯 ◎カンタービレ 6着
マイルチャンピオンシップ ◎ジュールポレール 6着
ジャパンカップ ◎アーモンドアイ 1着
賞賛されるべき外しっぷりだ。
2017年と2018年マイルチャンピオンシップ終了時点までで、本命とあげた馬のうち勝ったのはなんとたったの二回。
2017年の朝日杯と2018年のオークスにジャパンカップのみ。
44レース予想してこの結果なので、タイトルで彼が本命とあげた確実に勝たないとあげたが、さすがに確実とは言いがたい。
「ほぼほぼ勝たない。」に訂正しよう。
水上氏の記事は2017年12月チャンピオンズカップ終了時点でアップしたのだが、その後、この記事に対するアクセスがあまりにも多く、おそらく彼の予想に興味ある方が多いのだろうと思い、その後2018年度分も更新。
今後も継続して彼の予想と結果はアップしていきたい。